新生児から7歳頃まで、義務期間を1台でカバーできます。
3歳まではチャイルドシート、3歳以降はジュニアシートとして使えます。
もちろん、1歳からでも使用可能!
コンパクトなベース形状で、軽自動車やコンパクトカーにもおすすめ。
国土交通省・自動車事故対策機構のチャイルドシートアセスメントで最高評価「W優(乳児モード:優、幼児モード:優)」を獲得。
新生児から7歳頃まで使えるロングユースタイプの中では唯一の「W優」評価モデルです。
最高の安全性能でお子さまを守ります。
国内工場で厳重な検査を行った上で出荷しているので、安心してお使いいただけます。
●商品名:カイナS
●対象年齢(めやす):新生児〜7歳頃
●本体サイズ:W.412×D.507×H.617mm
●本体重量 :5.3kg
●取付方式 :3点式シートベルトによる固定
●ヨーロッパ基準認可番号 :E24-040093 ※Eマーク有り
●型式 :1029A
●製造国:中国(愛知県の自社工場で厳重な検査を行って出荷しています)
最高評価の安全性
チャイルドシートアセスメント*で、乳児用・幼児用とも「優」評価を獲得しました。
新生児から7歳頃まで使えるロングユースタイプの中では唯一の「W優」評価モデルです。
*国土交通省と自動車事故対策機構が実施するチャイルドシートの性能評価試験
1台で使用義務期間をカバー
新生児から7歳頃まで、長〜く使えるロングユースタイプ。
いつも頭部にフィット
側面衝突や、眠った時の頭部の支えも考慮したヘッドレスト。
細かく調整できるから、いつも適切な位置でお子さまの頭部にフィットします。
ベンチレーション3Dメッシュ
着座中の体の動きで生地の中に空気の流れを作り出し、体温や蒸れを逃します。
赤ちゃんが舐めても大丈夫なように、毒性その他の厳しい試験をクリアした安心素材。
軽量・コンパクト設計
狭い車内でも扱いやすい軽量・コンパクトタイプ。
軽自動車やコンパクトカーにもおすすめ。
〜お客さまからいただいたご質問です〜
Q:
新生児に使うには、背もたれの角度がきついのではないでしょうか?
A:
背もたれ角度がきついと感じられる場合は、
リクライニング位置と「ターニングボード」の向きをご確認ください。
出荷時はリクライニングが幼児モード(「1」の位置)にセットされています。
「ターニングボード」を本体前方に倒し、リクライニングを新生児モード(「4」の位置)にセットしてください。
新生児モードでは、背もたれ角度は約45度程度になります。
衝突時に赤ちゃんを受け止めて放出を防ぐため、意図的に角度をつけてあります。
この角度で赤ちゃんの呼吸がしづらくなったり首に負担がかかったりすることはございませんので、ご安心ください。
延長保証対象商品
当店でご購入いただくと、通常のメーカー保証に “+1年” の延長保証をお付けしています。
購入前に必ずご確認ください。